熊野精工株式会社
.jpg)
- 業種 :
- 製造
- 地域 :
- 熊野市
見学あり
地域密着企業
賑やか
研修体制が整っている
社長あいさつ
熊野精工は、自動車部品を主に生産している設立50年を超える企業です。みなさまもご存知の大手メーカー様と長年のお付き合いにより信頼関係を築き、今では商品開発の段階から一緒に考え、最終的に量産の製造のご注文までいただき、持続的に安定した経営状態が続いています。現在、全社員の半分が10代~30代と若い力で、熊野精工を支えています。日々進化が求められる部品の製作にチャレンジ精神を持って挑む人!お待ちしています。
コネタで働く魅力は?
- ① 圧倒的な雰囲気の良さ
- 「すごく雰囲気いいですね」外部から見学に来た方に毎回驚かれるほどの仲の良さ。熊野精工の一番の魅力は間違いなく人です。工場見学も受け付けているのでまずは見に来て下さい。
- ② ピカピカの新工場
- できたばかりの金山新工場では大型設備や自動機などの最新鋭設備を導入。工場内は匂いもなく適温で清潔に保たれている為、非常に作業がしやすい環境です。
- ③ 交流深まる納涼会
- 毎年夏に行われる納涼会は全社員が集まる一大イベント。駐車場に様々な屋台が並び食事や交流を楽しみます。
2023年入社
- 坂本 喜樹
- さん
製造部


- 入社した理由
- ラインは自動で成形していくので一つでも不良が発生してしまうとその不良が出続けることになります。そのため、早い段階で見つける音ができた時は不良が少なく済むため、やりがいを感じます。製品の交換を素早く行えたり、調整が一発でできるようになったときは成長も感じます。
- 好きなこと
- 先輩上司がとてもやさしく、話しかけやすいことです。基本的に生産は一人で行うのですが、分からないことがあるとすぐに聞ける環境です。話すのが苦手な私でもとても明るく話してくれる方ばかりなのでとても話しやすいです。また、難しい技術をまじかで見ることができるのも魅力の一つです。先輩方の技術を間近でみて習得できるのも熊野精工の製造の醍醐味だと思います!
- 企業名
- 熊野精工株式会社
- 設立
- 1970年
- 資本金
- 1,000万円
- 代表者
- 室谷 昌毅