環境調査・分析事業のパイオニア

1972 年に三重県四日市市に環境測定・分析会社として誕生して半世紀。 当社の成長は、わが国の“環境保全”とともにありました。 当時社会問題となっていた “公害”の状況把握と環境改善のための各種データの測定に始まり、負の遺産の克服期における土壌汚染・石綿の対策としての調査へと発展。近年は、培った分析技術をベースにした「外部試験検査部門(インハウス試験)としての役割を担うアウトソーシングや試行研究」の依頼、環境という視点からの気候変動対応を考える「アグリ・アクア事業者との連携」、IoT 部門を擁する強みを活かした「分析・測定機関ならではの新しい提案」など、環境ビジネスの枠を超えた多様性集団へ脱皮を図っています。

会社の魅力

熊野精工で働く魅力は?

① 抜群の安定感
環境分析という仕事を知っているよという人はかなりマニアック(笑)あまり聞きなれない仕事ですよね。ざっくり解説しますと大気汚染や水
質汚濁といったいわゆる公害になる恐れのある物質には法律で濃度が規制されています。毎年様々な業種で1200 社以上のお客様の調査分析を
させて頂いていて、法律に基づいた需要を元に調査分析を行っていますので、景気に左右されにくい安定企業です。

② 本業が社会貢献事業~ SDGs 銘柄~
何といっても、仕事のやり甲斐は何といっても社会貢献度です。日々の環境分析も社会インフラとして、なくてはならない仕事ですが、特に災害や事故があった時には我々の仕事の必要性を強く感じることができます。その他にも事故でオイルが漏れたり、災害時の飲料水の確保など様々な場面で、誇りが持てるような仕事ができることは分析事業の魅カであると思います。

③ 仕事の充実感

社会見学はお好きですか?分析を行うためにはサンプリングを伴います。あらゆる業種のバックヤードで行うサンプリングはリアル社会見学です。フィールドワークが好きな方には毎日違う工場や企業に訪問できるベストマッチの仕事です。また自由研究が好きだった方にもベストマッチの仕事があります。見えないモノを見える化する仕事は環境だけでなく、様々な分野に応用することができます。資源やアグリヘの評価分析事業は既に始まっていますが、ヘルスケアや防災など発想力と技術力でまだまだ成長の可能性がある所も魅力の1 つです。見える化は目的ではなく手段ですので、皆さんがこれまで学んでこられたこと、或いは強く関心を抱いていることを事業にすることも可能です。プロダクトアウト型のR&D(試験研究)は社内公募制です。社歴や学歴を問わずやりたいテーマの研究を自分自身でチャレンジできる風土も東海テクノの魅力の1 つです。

先輩社員紹介

インタビュー内容

やりがいは?大変だったことは?など働くうえで気になることを聞いてきました!

寺本 理良さん

勤続年数6ヶ月

環境ラボGr

Profile Picture

黒宮 聖也さん

勤続年数1年6ヶ月

フィールドGr


Profile Picture
三重 県子

こんにちは!インタビューを担当させて頂く三重 県子と申します。本日はよろしくお願いします。

寺本さん

寺本理良です。よろしくお願いします。

黒宮さん

黒宮聖也です。本日はよろしくお願いします。

三重 県子

よろしくお願いします!早速聞いていきたいと思います。
まず最初に仕事のやりがいを教えてください。

寺本さん

SDGSといわれている時代で、そこで使われるバイオマスの原料について分析しているところがこれからの時代に何か繋がる分析をしてるっていう感覚がしてすごいやりがいにもなりますし、誇りに思えるところです。

黒宮さん

四日市の特性で昔公害があったということもあり、また新たな公害を出さないように事前に予防をするというところに貢献ができていることにやりがいを感じます。

三重 県子

ありがとうございます。
次に会社の魅力を教えてください。

寺本さん

人の距離が近くとてもアットホームなところです。直属の先輩だけじゃなくて係長やグループ長などの役職者の方も気軽に話かけてくれたり雰囲気がいいです。また、午前午後にある小休憩も役職者が率先して声をかけてくれるため、きちんと取れます。

黒宮さん

皆さんすごい接しやすいところです。入社した時から丁寧に教えていただいたり、気を使わずに入れる空間を作って頂けたので、そういった人間関係の部分がとても魅力だと感じます。

三重 県子

ありがとうございます。
次に会社の雰囲気を教えてください。

寺本さん

雰囲気が良くて、パートさんとかも話しかけてくれたりとか、仕事だけじゃなくでプライベートなことも相談にのってくれたり、教えてくれたりとかなんでも話せる環境です。

黒宮さん

現場への移動する時間中も仕事の話だけではなくて、冗談交じりの会話もしたり、とても気さくな方たちが多くてとてもいい雰囲気の中仕事ができます。

三重 県子

ありがとうございます。
次に尊敬する先輩を教えてください。

寺本さん

私を誘ってくれた先輩です。やるときはとことんやりながら肩の力を抜くときは抜いていて、オンオフのメリハリがしっかりしているところが尊敬してます。

黒宮さん

渡辺先輩です。入社当時から頼りになる先輩で、相談したときも、ただ甘やかすような助け方じゃなくて、自分で考えてそれでも行き詰まったりしたらアドバイスをくれるような自分の成長につながっていく教え方ができるところが尊敬しています。

三重 県子

ありがとうございます。
最後に学生に向けて一言お願いします。

寺本さん

色々なことに挑戦できる職場なので、深いところまで知りたい方や積極的な方にお勧めです。化学専門でなくとも1から教えてもらえます。

三重 県子

本日はお時間いただきありがとうございました。

一日のスケジュール

環境ラボGr

8:30AM

前処理(前日に届いたサンプルの前処理~検査業務)

10:00AM

検査・解析(担当しているセルロース分析・結果入力)

12:00AM

お昼休み

13:00PM

検査・解析(午前にかけた検査の分析)

15:00PM

検査分析(担当しているセルロース分析・結果入力)

17:00PM

終業

フィールドGr

8:30AM

準備(現場で作業するために必要なものの準備)

10:00AM

測定(1つ目の現場で排ガスや騒音の測定)

12:00AM

お昼休み

13:00PM

測定(2つ目の現場で工場内で作業環境の測定)

15:00PM

準備(次の日に必要な準備を報告書にて確認)

17:00PM

終業

取材班からの一言

「とても人間関係がいい会社」だと取材中何度も感じた。

インタビューしたお二人からも、まず第一に「人間関係がいい」という話が出るくらいです。

上司の方や先輩も気軽に話しかけられコミュニケーションがとれるそうです。
社内の雰囲気がいい環境で働きたい方に本当におすすめです。

企業情報

企業名 株式会社東海テクノ
設立 1972年
資本金 50,000,000円
代表者 代表取締役 市田 明
本社所在地 〒510-0023 三重県四日市市午起二丁目4番18号
従業員数118名(令和3年4月現在)
採用予定人数 3名以上
会社HPhttps://www.tokai-techno.co.jp/
代表連絡先(059)332-5122